募集要項

応募資格

2024年3月に4年生大学(大学院を含む)を卒業見込みの方
および卒業後3年以内の大学・大学院既卒者

採用条件

職種 【総合職】物流業務に関する事務・技術職
雇用形態 正社員(但し6ヶ月間の試用期間有)
募集人数 10名
募集部門 ビジネス開発本部(広島)
車両物流本部(広島)
広島生産部品物流本部(広島)
防府生産部品物流本部(防府)
物流技術部(広島)
サービスパーツ物流本部(広島)
港湾物流本部(広島、防府)
業務管理本部(広島)
必要な資格 普通自動車運転免許
基本給 ・大学卒:200,000円(既卒含む)
・大学院卒:211,600円(既卒含む)
※試用期間中の給与・待遇に変更なし
※固定残業制度なし
諸手当 時間外割増手当、通勤手当、在宅勤務手当、役務手当 他
※通勤手当は上限150,000円/月
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月) ※2022年度実績:4.6ヶ月
勤務地 広島県(広島市・安芸郡坂町)、山口県(防府市)
※業務の都合により将来的に転勤、国内外出向など異動の可能性あり
勤務時間 所定労働時間8時間(休憩45分)
8:15~17:00、8:25~17:10、9:00~17:45
フレックスタイム制あり (但し、勤務場所によって異なる)
休日休暇
  • 休日:土日、年末年始・GW・夏季の長期連休を含む年間121日
    (但し、当社カレンダーによる)
  • 休暇:年次有給休暇、結婚休暇、出産・育児休暇、子の看護休暇、
       介護休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇 他
定年 65歳(2023年4月より定年延長)
待遇・福利厚生
  • 各種社会保険加入(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
  • 退職金制度
  • カフェテリア制度(選択型福利厚生)
  • 年間740ポイント(1ポイント=100円、家族補助のみ200円)の範囲内で、好きなメニューを選択し利用できる制度
    1ポイント=100円、家族補助のみ200円として利用可能
    メニューは家族補助、給食補助・奨学金補助、車検修理・旅行・ネットショッピングなど

  • マツダ車購入補助金制度(マツダ車新車購入の場合)
  • 財形制度(確定拠出年金・財形貯蓄・積立貯蓄・職場積立NISA)
  • 慶弔金制度(結婚・出産祝金、弔慰金など)
  • 育児・介護支援制度(出産・育児・介護の両立支援、短時間勤務など)
  • 企業内保育施設(広島/防府)
  • 独身寮制度
  • 通勤時間が2時間以上の場合、会社借上げ物件に入居可能
    個人負担額¥10,000/月(水道光熱費は自己負担)
    在寮期間:大学卒8年以内、大学院卒6年以内

  • マイカー通勤可能(但し、マツダ車に限る)

応募方法・選考の流れ

 

1.エントリー

「マイナビ2024」より、当社にエントリーをお願いします。

マイナビ2024

2.会社説明会

          「マイナビ2024」より、ご予約の上ご参加ください。

ライブ型WEB会社説明会を開催いたします。
 
■日時:3月6日・8日・10日・15日・17日・20日・22日・24日
 午前の部:10:00~11:30
 午後の部:13:30~15:00

3.選考

(1)書類選考   マイナビMy Career Boxから「エントリーシート」「成績証明書」を           ご提出ください。

(2)適正検査   書類選考を通過された方に、適性検査をご案内します。
          期限内に適性検査を受験してください。

(3)人事面談   適性検査を通過された方に、人事面談(オンライン)をご案内します。

(4)最終面接   人事面談を通過された方に、役員面接をご案内します。

4.内々定・内定

          内々定・内定後は、入社までしっかりフォローします。

お問い合わせ

マツダロジスティクス株式会社

業務管理本部 人事部 採用担当


〒734-0032 広島県広島市南区楠那町3番19号

TEL:(082)251-3255

メールアドレス:ml-recruit@mazdalogi.co.jp

ページのトップへ戻る